Bibliographic Information

暮らしのしきたりと日本の神様

平井かおる著

双葉社, 2014.11

Title Transcription

クラシ ノ シキタリ ト ニホン ノ カミサマ

Available at  / 9 libraries

Note

監修: 三橋健

参考文献: p143

Description and Table of Contents

Description

穏やかな毎日をおくるココロ持ちのヒント。暮らしのあちこちに、神様みつけた!

Table of Contents

  • 第1章 毎日の暮らしにみつける日本の神様(おうちの中には神様がいっぱい;入浴・洗濯・掃除からみえてくる日本の神様 ほか)
  • 第2章 神様といっしょの四季・人生の行事(春・夏・秋・冬の巡りと暦の話;お正月—年神様と過ごす年初め ほか)
  • 第3章 神様とお近づきになる神社の作法(神社は初めから建物があったわけじゃない!?;神社の境内にある建物を見てみよう ほか)
  • 第4章 神社での祈願 おうちでのお参り(特別なときに神様の近くで祈願する昇殿参拝;拝殿の中はどんなふうか見てみよう ほか)
  • 第5章 国生みからはじまる神様の物語『古事記』(一三〇〇年前に書かれた神様の物語『古事記』;天地開闢と国生み神話・黄泉の国の訪問 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB17635755
  • ISBN
    • 9784575307900
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    143p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top