「お米」を活用したESD : 創造的な実践をめざして

著者

    • 宮城教育大学ESD/RCE推進会議 ミヤギ キョウイク ダイガク ESD/RCE スイシン カイギ

書誌事項

「お米」を活用したESD : 創造的な実践をめざして

宮城教育大学ESD/RCE推進会議編著

クリエイツかもがわ, 2014.11

タイトル別名

「RICE」を活用した持続可能な開発のための教育

お米を活用したESD : 創造的な実践をめざして

タイトル読み

オコメ オ カツヨウ シタ ESD : ソウゾウテキナ ジッセン オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の責任表示 (誤植): 宮城教育大学ESD/RCE推進委員会

内容説明・目次

内容説明

環境やエネルギー、食料など現代社会が抱えている問題の解決をめざして、ESD=未来を担う子どもたちが、持続可能な社会づくりに必要な価値観を身につけ、行動できるようにする教育活動。

目次

  • 第1部 Rice(お米)を教材とした教育実践(環境教育とお米作り;Rice(お米)と食文化・食教育;Rice(お米)と地域遺産・伝統芸能;Rice(お米)をテーマとする国境を越えた学校間交流)
  • 第2部 Rice(お米)を教材とすることの意義(生物学からみたRice(お米)と水田;Rice(お米)を教材としたESD実践の意義)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ