書誌事項

第2次世界大戦 : the historical atlas of World War II

ジョン・ピムロット著 ; 田川憲二郎, 牧人舎訳

(地図で読む世界の歴史)

河出書房新社, 2014.12

  • : 新装版

タイトル別名

The viking atlas of World War II

タイトル読み

ダイ2ジ セカイ タイセン : the historical atlas of World War II

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

注記

年表: p10-13

参考文献: p204

内容説明・目次

内容説明

戦後70年、太平洋戦争を含む全戦線を「地図」で再現!攻撃と退却、地形、経過、兵力、前線など克明に描写!

目次

  • 1 大戦と大戦のはざま 1919〜39年(ヴェルサイユ体制 1919〜23年;大恐慌 1929‐39年 ほか)
  • 2 枢軸国の攻勢 1939年9月〜42年6月(ドイツ第三帝国の拡大;ヒトラーのヨーロッパ制覇 1942年11月 ほか)
  • 3 枢軸国と連合国の攻防 1942年6月〜43年7月(大西洋の戦い 1942年6月〜43年5月;ドイツ爆撃 1942年2月〜43年7月 ほか)
  • 4 連合国の反撃 1943年7月〜44年12月(シチリア 1943年7月〜8月;イタリア本土上陸 1943年9月〜12月 ほか)
  • 5 連合国の勝利 1944年12月〜45年9月(バルジの戦い 1944年12月〜45年1月;ライン川への前進 1945年2月〜3月 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17739706
  • ISBN
    • 9784309611891
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ