動物もの知りクイズ : 169の「なぜ?」「どうして?」 : ネコは本当に「猫舌」なのか?

著者

    • 動物ふしぎ研究会 ドウブツ フシギ ケンキュウカイ

書誌事項

動物もの知りクイズ : 169の「なぜ?」「どうして?」 : ネコは本当に「猫舌」なのか?

動物ふしぎ研究会編

(ワニ文庫, 30718)

ベストセラーズ, 2001.7

タイトル読み

ドウブツ モノシリ クイズ : 169 ノ 「ナゼ」 「ドウシテ」 : ネコ ワ ホントウ ニ 「ネコジタ」 ナノカ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p223

内容説明・目次

内容説明

「ライオンのオスには、なぜ、たてがみがあるのか?」「ハゲワシの頭にはなぜ毛がないのか?」「トビウオの飛ぶスピードは時速何キロか?」「蚊はなぜ血を吸うのか?」—哺乳類から、爬虫類、両生類、魚類、鳥類、果ては昆虫にいたるまで、知っているようで知らない動物の不思議や素朴な疑問をクイズにした一冊。動物好きも、苦手な人も動物たちの知恵や工夫に思わず舌を巻きます。今日からあなたも動物博士。

目次

  • 1 不思議がいっぱい動物のカラダ
  • 2 謎がいっぱい動物の行動
  • 3 危険がいっぱい動物の生存競争
  • 4 秘密がいっぱい動物の子育て
  • 5 魅力がいっぱい動物の食生活
  • 6 工夫がいっぱい動物の棲み家
  • 7 感動がいっぱい動物の生態

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17770320
  • ISBN
    • 4584307180
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ