リーダーシップ : 人を動かし、自分を導く

書誌事項

リーダーシップ : 人を動かし、自分を導く

野田稔著

(Visionary seminars, 01)

KADOKAWA, 2014.11

タイトル別名

Leadership

リーダーシップ : 人を動かし自分を導く

タイトル読み

リーダーシップ : ヒト オ ウゴカシ、ジブン オ ミチビク

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

動画で学べる新世代のビジネスナレッジシリーズ!!部下ゼロでも必須!一生ものの影響力。

目次

  • 01 リーダーシップとは?—なぜ、あの人の言うことを聞いてしまうのか(リーダーシップとは?—誤解と真実;なぜ、リーダーの言うことを聞くのか?—公式的権限と専門性 ほか)
  • 02 リーダーシップの土壌をつくる—日頃の積み重ねが基礎になる(リーダーシップは2段階で発揮される—傾聴力と質問力;正直でいることが信頼をつくる—リーダーシップの土壌づくり ほか)
  • 03 タイプ別リーダーシップ—リーダーの行動はたった2種類(リーダーの取るべき行動は、たったの2種類—構造づくりと配慮;リーダーには4タイプある—三隅二不二のPM論 ほか)
  • 04 リーダーと心理学—心理学を知ると、組織はうまくいく(変革はミドルマネジャーが仕掛ける—トランスフォーマー;知らず知らずのうちに部下のアイデアを潰している—変革を潰すリーダー ほか)
  • 05 NEXTリーダー育成のために—成長に必要なステップを知る(組織の中で「守・破・離」を繰り返す—人材育成のステップ;少しだけ無理をさせると人は成長する—OJTの進め方 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17785984
  • ISBN
    • 9784046010704
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    157p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ