ものづくりの改善がものすごく進む本

著者

    • 辻, 博文 ツジ, ヒロフミ

書誌事項

ものづくりの改善がものすごく進む本

辻博文著

(Asuka business & language books)

明日香出版社アシスト出版部 , 明日香出版社 (発売), 2014.11

タイトル別名

ものづくりの改善がものすごく進む本 : 品質、工期、サービスを劇的に高めるためにやるべきこと

タイトル読み

モノズクリ ノ カイゼン ガ モノスゴク ススム ホン

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルはブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

日本の工場には「宝の山」のように、改善するべきところが眠っている。「もうだめだ」と簡単にあきらめる前に、改善するべきところを探そう。それだけでも、工場の生産性は飛躍的に向上する!

目次

  • 第1章 “生産革新”を実行するには・成功させるには!(全体活動にならないと意味がない;TOP自身の取り組み(部下は上司の背中を見ている) ほか)
  • 第2章 “人づくり”が最重要課題・活動に火を点けることが先決・活動・継続・そして定着へ!(育った人が他の職場に移り、その繰り返しで工場全体の底上げができる;動機づけが重要 ほか)
  • 第3章 “ものづくり”を極める!(まず、品質(Q)第一;次に木目細かいコントロールで工期(D)短縮 ほか)
  • 第4章 “相手”の立場に立って物事を進める!(競合調達先が必要(品質・工期・コスト改善を進めるために必須);発注数が少ない方にCD注力(多い方は何もしなくても下がる) ほか)
  • 第5章 “勝負”に勝つ!(勝つ会社とは?;全てにおいて競合と同じことをやらないつくり方(全てで差別化) ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17844154
  • ISBN
    • 9784756917386
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    276p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ