書誌事項

砦艸

原南陽著

須原屋安次郎 , 須原屋伊八, 文政元 [1818]

タイトル別名

砦草

タイトル読み

トリデグサ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

刊本

序の書名: 「砦草」

見返しに「水戸南陽原先生著/砦艸」とあり

刊記に「文政元寅歳初秋再校」とあり

序に「中山(中山信敬)序」(文化八年辛未のとし二月 備中守), 「多紀(多紀元簡)序」(文化庚午歳中秋/前一日/丹波元簡廉夫), 「屋代(屋代弘賢)序」(文化四とせ文月/はしめの五日秋), 「自序」(文化改元甲子春三月原玄與昌克記) あり

跋に「文化元年甲子冬 翠耕老人題 鶴見弘書」あり

巻末に「南陽原先生著述既刊目録」(「瘈狗傷考 一巻」ほか4点)あり

四周単辺有界8行, 内匡廓: 12.3×8.6cm, 上黒口下白口単魚尾

頭注あり

平仮名付訓

和装、四つ目袋綴じ, 帙入り(1帙1冊)

印記: 「歳寒堂所藏附與明倫堂敬承蘊義塾不敢出他方同門看讀者肅無致孟浪」

保存状態: 題簽紙剥落、綴糸切れあり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17866317
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    水戸,江戸
  • ページ数/冊数
    50丁
  • 大きさ
    15.7×11.2cm
ページトップへ