Bibliographic Information

南部昔コ集

[正部家種康原著] ; 柾谷伸夫 [編]

アート&コミュニティ, 2014.4-

  • 第1集
  • 第2集

Title Transcription

ナンブ ムガシコシュウ

Available at  / 2 libraries

Search this Book/Journal

Note

各集頁付け: 第1集:2014.4(150p). 第2集:2016.6(150p)

"本書は、八戸市公民館開講の「南部昔コ語り部養成講座」のテキストとして、郷土史家である正部家種康氏が共通語で著した「南部昔コ」の本2冊を底本とし、この共通語著作本を南部弁に直して80ヶの「昔コ」を小学生にも読めるよう漢字にルビをふり、難しい南部弁をゴシック体にして、共通語の意味を横に提示するなどして編集したものである"--第1集から

"第2集は読みやすさを念頭に、行間を広めにとり、上3分の1を余白にしてみました。収録数は61話と減りましたが、当初の想いは具現化できたのではと思っております。"--第2集あとがきより

第1集付録(南部昔コ語り部による音声CD1枚): 「南部昔コ集 第1集 / 柾谷伸夫, 佐々木和子語り」(収録内容: 1.米子と糠子. 2.からやぎの話. 3.鯨どぼさま. 4.おんばの皮. 5.メドツの宝物. 6.ネズミの相撲. 7.舌切り雀)

第2集付録(南部昔コ語り部による音声CD1枚): 「南部昔コ集 第2集 / 柾谷伸夫, 佐々木和子語り」(収録内容: 1.海坊主. 2.フウフウ パタパタ. 3.蛇の仕返し. 4.殿様どそばはっと. 5.避げられない歳取り. 6.座敷童子. 7.隠れ里. 8.まだだが小僧. 9.和尚様と小坊コ. 10.屁ふり嫁っこ. 11.三途の川のばばさ、後家入り)

Details

  • NCID
    BB17893331
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    八戸
  • Pages/Volumes
  • Size
    30cm
  • Attached Material
    音声CD(各集毎1枚)
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top