石川「地理・地名・地図」の謎 : 意外と知らない石川県の歴史を読み解く!

Bibliographic Information

石川「地理・地名・地図」の謎 : 意外と知らない石川県の歴史を読み解く!

実業之日本社編

(じっぴコンパクト新書, 229)

実業之日本社, 2015.1

Other Title

石川地理地名地図の謎 : 意外と知らない石川県の歴史を読み解く

意外と知らない石川県の歴史を読み解く!石川「地理・地名・地図」の謎

Title Transcription

イシカワ「チリ・チメイ・チズ」ノ ナゾ : イガイ ト シラナイ イシカワケン ノ レキシ オ ヨミトク!

Available at  / 19 libraries

Note

参考文献: p198

Description and Table of Contents

Description

金沢は世界一の寿司王国。回転チェーンから競馬場まで本格派!?地理や地名、地図からわかる、加賀百万石の魅力。能登のお国柄が生んだやさしさとは…?ふるさと石川が愛おしくなる知的ガイド。

Table of Contents

  • 第1章 名所から見えてくる石川の歴史的な素顔(美しい姿そのままの命名「白山」は世界中にある?;「内灘砂丘」に闘争の記憶をとどめる「鉄板道路」の今 ほか)
  • 第2章 地理・地名が語る深い不思議ないわれ(かつての「金沢県」が「石川県」に?しかし県庁所在地は「金沢市」!?;「金沢」という地名の由来として親しまれている「芋掘藤五郎」 ほか)
  • 第3章 文化の香り高い美意識の底にあるもの(「おあがりあそばせ」に心和む花街で栄えた「金沢言葉」;「加賀は天下の書府なり」から浮かび上がる学都・金沢の礎 ほか)
  • 第4章 最先端をリードする石川の産業の実力(「虫食い」が見つかれば価値がある?「加賀五彩」が華やかな「加賀友禅」;その厚さ、なんと1万分の1ミリ!日本の金箔製造をほぼ独占する金沢 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB17960949
  • ISBN
    • 9784408111001
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    199p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top