グローバリズムと国家資本主義

書誌事項

グローバリズムと国家資本主義

坂田幹男著

(大阪商業大学比較地域研究所研究叢書 / 大阪商業大学比較地域研究所 [編], 第14巻)

御茶の水書房, 2015.2

タイトル読み

グローバリズム ト コッカ シホン シュギ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p209-219

内容説明・目次

目次

  • 第1章 「国家資本主義論」ルネサンス(今なぜ「国家資本主義論」再考か;“国家・資本主義”とは何か ほか)
  • 第2章 “国家・資本主義”論への途(日本における「国家資本主義論」の展開;「新興工業国」の出現と「国家資本主義論」の動体化 ほか)
  • 第3章 「東アジアモデル」と「国家資本主義」(「東アジアモデル」とは何か;「キャッチ・アップ型工業化」と「国家主導型発展」 ほか)
  • 第4章 韓国“国家・資本主義”の歴史的展開過程(権威主義体制の確立と“国家・資本主義”;“国家・資本主義”システムの再編 ほか)
  • 第5章 「国家資本主義」と「中国型市場経済モデル」(「開発主義国家」としての中国の登場;「社会主義市場経済」論の矛盾 ほか)
  • 第6章 グローバリズムと「二一世紀の国家資本主義」(「二一世紀の国家資本主義」とはなにか;グローバリズムと「国家資本主義」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ