事例で読み解く介護過程の展開 : 根拠に基づく「生活支援」を実践するために
Author(s)
Bibliographic Information
事例で読み解く介護過程の展開 : 根拠に基づく「生活支援」を実践するために
中央法規出版, 2015.2
- Other Title
-
事例で読み解く介護過程の展開 : 根拠に基づく生活支援を実践するために
介護過程の展開 : 事例で読み解く
- Title Transcription
-
ジレイ デ ヨミトク カイゴ カテイ ノ テンカイ : コンキョ ニ モトズク「セイカツ シエン」オ ジッセン スル タメ ニ
Available at / 70 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p203-204
Description and Table of Contents
Description
介護過程を現場で実践するための知識と技術がこの一冊に。介護過程の大切さ、展開に必要な視点、目標や介護計画の立て方、評価のポイントなどをわかりやすく解説。詳細な事例とワークで、何となくの知識を根拠のある実践力に変える!
Table of Contents
- 第1章 なぜ介護過程が大切なのか(介護過程の取り組みの背景;介護職に求められる役割;ケアマネジメントと介護過程の整理;介護過程の実践的理解)
- 第2章 介護過程を理解しよう(介護過程とは;アセスメント—(1)情報収集、分析、ニーズの把握;アセスメント—(2)見通しを立てる;計画の立案;サービスの実施;評価と記録)
- 第3章 介護過程の展開を支える視点(要介護状態に至った要因と介護展開モデル;認知症介護の基本理解;生活行為の分析的理解とは;生活行為の分析的理解の実際)
- 第4章 事例で読み解く介護過程の展開(生活不活発病だったAさん;認知症で全介助だったDさん;胃ろうの経口摂取に移行したJさん)
by "BOOK database"