続ける技術、続けさせる技術
著者
書誌事項
続ける技術、続けさせる技術
(ベスト新書, 463)
ベストセラーズ, 2015.1
- タイトル読み
-
ツズケル ギジュツ ツズケサセル ギジュツ
大学図書館所蔵 全34件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
長友佑都選手をはじめとして、数多くのアスリートたちの個人トレーナーとして活躍する木場克己。そんな彼が自身の経験をもとに「続ける技術」「続けさせる技術」を「メンタル」「コミュニケーション能力」「目標設定」「時間管理」の4つのキーワードから伝術する。いかにモチベーションを下げずに、目標(ゴール)を達成するか?行き詰まったときに、どのような思考をとればいいのか?継続力を発揮する22のヒントを紹介する。
目次
- なぜ“長友佑都”は続いたのか?
- 第1章 継続力を高める“メンタル”のつくり方(「準備」の差が、その後を決める。;そもそも与えられたものでは続けられない。 ほか)
- 第2章 継続力を高める“コミュニケーション”のつくり方(「理解する」姿勢が、上達の速度を上げる。;周囲を巻き込むことで、応援団をつくる。 ほか)
- 第3章 継続力を高める“未来”のつくり方(目標は憧れでいい。;お手本が教えてくれる進むべき道。 ほか)
- 第4章 継続力を高める“時間”のつくり方(3週間続けると、挑戦が習慣になる。;時間を意識的に区切って集中させる。 ほか)
「BOOKデータベース」 より