中国語圏映画、この10年 : 娯楽映画からドキュメンタリーまで、熱烈ウォッチャーが観て感じた100本
Author(s)
Bibliographic Information
中国語圏映画、この10年 : 娯楽映画からドキュメンタリーまで、熱烈ウォッチャーが観て感じた100本
(TH series advanced)
アトリエサード , 書苑新社 (発売), 2015.2
- Other Title
-
中国語圏映画この10年 : 娯楽映画からドキュメンタリーまで熱烈ウォッチャーが観て感じた100本
- Title Transcription
-
チュウゴクゴケン エイガ コノ 10ネン : ゴラク エイガ カラ ドキュメンタリー マデ、ネツレツ ウォッチャー ガ ミテ カンジタ 100ポン
Available at / 33 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
20年前、中国瀋陽の大学に日本語教師として派遣されて、数多くの中国映画や香港映画を鑑賞。帰国後も中国語圏映画を追い続け、プロの映画関係者も含む年季の入った中国語圏映画ウォッチャーに出会ってますます熱を昂じさせていった著者。10年前から雑誌連載で、心に留まった作品を紹介・批評しながら、その時々に見て考えたことを記してきた。その記事をテーマ別に再構成し、『ベスト・キッド』等の娯楽映画から『鉄西区』等の骨太なドキュメンタリーまで、中国語圏映画の10年を俯瞰した貴重な批評集。
Table of Contents
- 1 社会を描く(淡々と現実を見つめる骨太な映画たち;30年の時を超える中国モラリズム ほか)
- 2 歴史の記憶(子供のころに文革があった—若い監督が描いた文革と親と映画;天安門へ疾走した若者たちの物語 ほか)
- 3 中国映画のジェンダー(韓流の若い元気さに比べ香港映画は酸いも甘いもよく知る「おとな」だ;「オペラ座の怪人」vs「夜半歌聲」 ほか)
- 4 戦う映画—カンフー・アクション・武侠片(合作映画『墨攻』の香港映画「らしさ」と「らしくなさ」;昨今の映画に見る「男たちの戦い」 ほか)
- 5 若者たち(映画の秋に三つの「夢」を見た—監督の夢・帰るべき街の夢・人々の夢;「春風沈酔の夜」に見る王家衛または張國榮の影 ほか)
- 6 監督で見る映画(だれのための映画?—国際市場の中での映画づくり、または男優王国・ニッポン;飢え、渇く二つの都市の恋情 ほか)
by "BOOK database"