特別支援教育のとっておき授業レシピ : 「いつ」「なにを」「どのように」教えるかがわかる!
Author(s)
Bibliographic Information
特別支援教育のとっておき授業レシピ : 「いつ」「なにを」「どのように」教えるかがわかる!
(学研のヒューマンケアブックス)
学研教育出版 , 学研マーケティング (発売), 2015.3
- Other Title
-
特別支援教育のとっておき授業レシピ : いつなにをどのように教えるかがわかる!
- Title Transcription
-
トクベツ シエン キョウイク ノ トッテオキ ジュギョウ レシピ : 「イツ」「ナニ オ」「ドノヨウニ」オシエルカ ガ ワカル!
Available at / 77 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 藤原義博, 柘植雅義
付属資料: CD-ROM1枚
主要参考文献: p219
4刷 (2016.1)以降の出版: 学研プラス
Description and Table of Contents
Description
7領域に整理された「学習内容表」で身に付けたい内容が一目でわかる!+厳選された173の指導例が明日からの授業を強力サポート!
Table of Contents
- 第1章 子どもに合った授業を考えるために
- 第2章 学習内容表と授業づくりの実際(人間関係領域—「わたし」と「あなた」の関係から社会への関わりへ;生活領域—生活を豊かにするための知識や習慣を身に付ける;認知領域—情報をとりこんで整理し、日常生活に活用する力を育てる;身体・運動領域—健康の維持・体力の向上とともに、運動を通して協調性や社会性を育む;情操領域—感性を磨いて自己表現力を育み、心を豊かにする;コミュニケーション領域—様々な方法で自己と他者の関係を築く;社会生活・進路領域—「くらし」「働く」「余暇」で必要な総合的な力を養う)
by "BOOK database"