通信業界の裏側が分かる
著者
書誌事項
通信業界の裏側が分かる
日経BP社 , 日経BPマーケティング (発売), 2014.12-
- 2015
- 2016
- 2017
- タイトル別名
-
通信業界の裏側が分かる : 2015
- タイトル読み
-
ツウシン ギョウカイ ノ ウラガワ ガ ワカル
大学図書館所蔵 件 / 全37件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
2017の編者: 日経コミュニケーション, テレコムインサイド
内容説明・目次
- 巻冊次
-
2015 ISBN 9784822215897
内容説明
NTT、KDDI、ソフトバンク。3大キャリア、新たな戦場へ。舞台裏から将来展望まで、専門記者が鋭く分析。
目次
- 第1章 「格安スマホ」でMVNOが台頭
- 第2章 固定と携帯のセット割が解禁
- 第3章 ついにクーリングオフを導入へ
- 第4章 残された市場は「M2M/IoT」
- 第5章 業界の巨人、NTTの成長戦略
- 第6章 トップはこう語る
- 巻冊次
-
2016 ISBN 9784822215958
内容説明
競争は新たなステージへ。NTT、KDDI、ソフトバンクの内実を徹底取材。発倍発言「携帯料金値下げ」を追う!
目次
- 第1章 携帯3社は「経済圏」争いへ—ポイント?物販?新商売に賭ける
- 第2章 自由化目前—電力ビジネス参入へ
- 第3章 格安だけじゃない—MVNOが繰り出すあの手この手
- 第4章 アップルが狙う「SIM」って何だ?
- 第5章 迷走する巨人—NTTドコモはどこへゆく
- 第6章 脱・ニッポン—NTTのクラウド世界戦略
- 第7章 通信自由化30年—そのとき、日本の通信が動いた
- 巻冊次
-
2017 ISBN 9784822237998
内容説明
新旧のプレーヤーによる大競争時代へ。NTT、KDDI、ソフトバンクの新成長戦略を探る。特定のアプリが無料?電話がなくなる?IoT時代の覇者は誰?くすぶる携帯市場問題を解き明かす。
目次
- 第1章 さらば0円—端末は高くなる?また安くなる?
- 第2章 業界の健全化なるか—総務省、公取委が携帯問題に喝!
- 第3章 生き残りをかけて—脱・格安に挑むMVNOの奇手妙手
- 第4章 通信各社の将来戦略—大手3社が物色する「回線ビジネスの次」
- 第5章 異業種の参入は進んだか—光コラボの「通信簿」
- 第6章 既存VS新興—数字が語る事業者の実力
「BOOKデータベース」 より