Bibliographic Information

思想する住宅

林望著

(文春文庫, [は-14-10])

文藝春秋, 2015.2

Title Transcription

シソウ スル ジュウタク

Available at  / 9 libraries

Note

東洋経済新報社 (2011年9月刊) の文庫化

叢書番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

家は北向きが良い?和室も応接間も不要?現代建築家のかっこいい提案に騙されるな。家は家族の魂の宿る、人生の器なのだから。リンボウ先生が7度にわたる自宅建築の経験と、イギリスの住宅事情を参照しつつ、現代日本人にとって住みやすい家とは何かを根源から考える。建てる前に読んでおく本!

Table of Contents

  • 序章 南を向いた家が良い家という誤解—日本の住宅を根本から疑おう
  • 第1章 家は天下の回り物—家づくりはコンセプトで決まる
  • 第2章 和室はいらない—あらゆる既成概念を捨て去ろう
  • 第3章 家は住宅展示場ではない—建築家に設計を丸投げしてはいけない
  • 第4章 一五〇坪の土地があれば—どこにどのように住むか
  • 第5章 もっと自然回帰せよ—これからの住宅はかくありたい
  • 終章 家の中心は食である—人生の器としての家を考える

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB18129223
  • ISBN
    • 9784167903046
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    275p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top