防災を知る・日本の未来を考える
Author(s)
Bibliographic Information
防災を知る・日本の未来を考える
(3.11復興の取り組みから学ぶ未来を生き抜くチカラ / スマイルとうほくプロジェクト(福島民報社・河北新報社・岩手日報社)編集協力, 3)
日本図書センター, 2015.2
- Other Title
-
防災を知る日本の未来を考える
- Title Transcription
-
ボウサイ オ シル ニホン ノ ミライ オ カンガエル
Available at 56 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
監修: 赤坂憲雄
Description and Table of Contents
Description
「同じ悲劇を繰り返したくない。」そんな思いで、ある人は自分の経験を記録し伝えはじめました。人間の代わりに危険な場所で働くロボットを開発した人もいます。理想の未来を実現するために、いま自分たちにできることを考えます。
Table of Contents
- 01 写真で伝える被災地の現実 3/11キッズフォトジャーナル
- 02 やりたくなる新しい防災訓練 レッドベアサバイバルキャンプ
- 03 未来の人命救助のかたちを変える 災害対応ロボットQuince
- 04 「免許取得」で生きがいを獲得 重機免許取得プロジェクト
- 05 民話で語りつぐ、震災の記憶 みんなで創る防災の現代民話プロジェクト
- 06 環境未来都市としての復興 東松島市のまちづくり
by "BOOK database"