最新技術でよみがえる九州装飾古墳のすべて : Welcome to the e‐heritage world

書誌事項

最新技術でよみがえる九州装飾古墳のすべて : Welcome to the e‐heritage world

池内克史編著

東京書籍, 2015.2

タイトル別名

九州装飾古墳のすべて : 最新技術でよみがえる : Welcome to the e‐heritage world

タイトル読み

サイシン ギジュツ デ ヨミガエル キュウシュウ ソウショク コフン ノ スベテ : Welcome to the e‐heritage world

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料: DVDビデオディスク (1枚 ; 12cm)

内容説明・目次

内容説明

驚きのデジタル技術で古代ロマンを解き明かそう!DVDで迫力ある映像を、スマートフォンなどで3D(AR)を楽しめる。10の古墳を“リアル”に徹底解説!

目次

  • 1 装飾古墳とはなにか?
  • 2 装飾古墳を見てみよう(石人山古墳—古来、信仰を集めた石人が眠る;千金甲1号(甲号)墳—初期横穴式石室と後の首長墳の結節点となる;日岡古墳—巨大な同心円文が特徴的;王塚古墳—装飾古墳の彩色“すべて”が見られる;田代太田古墳—良好な保存環境下で遺された鮮やかな彩色壁画に注目;弘化谷古墳—2種類の「赤」を発見!?;乗場古墳—筑紫君磐井とも関連!?;珍敷塚古墳—大陸文化の影響も;桜京古墳—線刻と彩色がズレている;弁慶ヶ穴古墳—巨大な石室内にちりばめられたたくさんの馬や船の文様)
  • 3 遺跡計測の概念を変えた最先端技術(装飾古墳をe‐Heritage化する技術;デジタル技術による装飾古墳の解析(サイバー考古学))

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1818188X
  • ISBN
    • 9784487808588
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    95p
  • 大きさ
    26cm
  • 付属資料
    DVDビデオディスク1枚
  • 分類
  • 件名
ページトップへ