ハーバード式脱暗記型思考術
Author(s)
Bibliographic Information
ハーバード式脱暗記型思考術
(新潮文庫, 10176,
新潮社, 2015.3
- Other Title
-
私が「白熱教室」で学んだこと
- Title Transcription
-
ハーバードシキ ダツアンキガタ シコウジュツ
Available at 21 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
「私が「白熱教室」で学んだこと」(阪急コミュニケーションズ 2012年刊) の改題
Description and Table of Contents
Description
高校中退、16歳で単身渡米、ハーバードでMBAを取得し、米国グーグル本社に勤務ののち起業。英語が苦手な普通の女子高生が世界的エリートになり得た理由は、ボーディングスクール(全寮制私立高校)、リベラルアーツ・カレッジや白熱教室で叩き込まれた“徹底的に思考する力”にあった—。本物の成功を目指す人々に贈る、最高峰の思考術。
Table of Contents
- 1 そもそも勉強するってどういうこと?—答えを教えてくれないアメリカの教師
- 2 考える、考える、答えは出なくとも考え尽くす—アメリカの学校で徹底される「思考力」の訓練
- 3 認められるのは議論に勝ってから—知識でなく言葉で勝つ「議論力」を身につける
- 4 マネジメント能力を10代から問う教育—勉強と大学受験を通して「自分を管理する術」を学ぶ
- 5 成果主義はすでに始まっている—遊ぶ暇があれば、学生時代から人生経験を増やそう
- 6 アメリカでは就職後も「勉強」が続く—全米一「働きたい会社」グーグルで働くということ
- 7 日本の学校で教えてくれない、本当に大切なこと—なぜ世界中の若者がアメリカに勉強しに来るのか
by "BOOK database"