WebGLによる「流れ」と「波」のシミュレーション : HTML5+JavaScript programming

Bibliographic Information

WebGLによる「流れ」と「波」のシミュレーション : HTML5+JavaScript programming

酒井幸市著 ; I O編集部編集

(I/O books)

工学社, 2014.12

Other Title

WebGLによる「流れ」と「波」のシミュレーション : HTML5+JavaScript programming : Web上で使える3DグラフィックスAPI

WebGLによる流れと波のシミュレーション

Title Transcription

WebGL ニ ヨル ナガレ ト ナミ ノ シミュレーション : HTML5 プラス JavaScript programming

Note

参考文献: p268

索引: p269-271

Description and Table of Contents

Description

「WebGL」は、Web上で動作する3DグラフィックスのためのAPI。「メモ帳」などのテキストエディタでプログラミング可能。ブラウザさえあれば、特別なプラグインなしで実行できます。「OpenGL」をベースにしているので、これまで「OpenGL」を利用したユーザーであれば比較的容易に習得できます。本書では、「WebGL」を使って、「数値解析」で「ナビエ・ストークスの方程式」を解き、「カルマン渦」を発生させます。「流体シミュレーション」に必要な、「流体」の基礎知識からはじめて、「流れ」を解くための「流れ関数‐渦度法」「速度‐圧力法」などを、分かりやすく解説。

Table of Contents

  • 第1章 ポテンシャル流れ
  • 第2章 差分法
  • 第3章 時間発展問題
  • 第4章 「流れ関数‐渦度」法
  • 第5章 「速度‐圧力」法
  • 第6章 波動シミュレーション
  • 第7章 水面シミュレーション

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
  • I/O books

    工学社 1979.10-

    Available at 1 libraries

Details
Page Top