生徒に『私はできる!』と思わせる超・積極的指導法
Author(s)
Bibliographic Information
生徒に『私はできる!』と思わせる超・積極的指導法
学芸みらい社, 2014.8
- Other Title
-
生徒に私はできる!と思わせる超積極的指導法
- Title Transcription
-
セイト ニ ワタシ ワ デキル ト オモワセル チョウ・セッキョクテキ シドウホウ
Available at / 26 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
子ども一人ひとりを見ていれば、その子が何を求めているかが見えてくる。14年の間、日々中学生と関わる中で見えたのは、自尊心を向上させてほしいという願いであった。つまり子どもの教育の際、子どものセルフエスティーム(自己肯定感)を高く保つことが何より大切だ。基本は「教えて褒める」、積極的な生徒指導なのである。すなわち「教師は太陽であれ」、教師自身が隅々まで分け隔てなく照らし続ける太陽として生きることが、生徒を救う。本書にはその具体的な実践例を多数収めた。
Table of Contents
- 第1章 「自分にもできる!」と思わせる積極的生徒指導とは
- 第2章 実録!生徒指導主任の実践日誌
- 第3章 特別支援教育で行う超・積極的指導とは
- 第4章 「これが長谷川学級だ!」仲間による「学級・授業参観記」
- 第5章 保護者との付き合い方を伝授する
- 第6章 あなたの悩みにズバリ答える長谷川流Q&A
by "BOOK database"