よくわかるエネルギー・環境問題の実験教室 : 作ってみよう!環境モデル装置測ってみよう!大気汚染

著者

書誌事項

よくわかるエネルギー・環境問題の実験教室 : 作ってみよう!環境モデル装置測ってみよう!大気汚染

馬昌珍, 山本麻理子著

梓書院, 2014.11

タイトル別名

よくわかるエネルギー・環境問題の実験教室 : 作ってみよう環境モデル装置測ってみよう大気汚染

タイトル読み

ヨク ワカル エネルギー カンキョウ モンダイ ノ ジッケン キョウシツ : ツクッテ ミヨウ カンキョウ モデル ソウチ ハカッテ ミヨウ タイキ オセン

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

初めてエネルギー・環境教育に取り組む学校や先生でも、エネルギー・環境教育のねらいに合致した高い水準の実験と授業が組み立てられます。本質がよくわかるエネルギー・環境教育参考書の決定版!

目次

  • 第1章 エネルギーを使うとなぜ環境に悪いの?(エネルギーって何?;どんな種類のエネルギーがあるの?;何を悪くするの?;東日本大震災直後の日本におけるエネルギー事情の変化)
  • 第2章 今のエネルギー・環境教育はどうなっているの?(なぜエネルギー・環境教育が必要なの?;エネルギー・環境教育の取り組み;エネルギー・環境教育の問題点は;新教育課程における環境教育)
  • 第3章 火力発電および排気ガス測定のモデル実験!(火力発電機モデルの作り方;排気ガス測定セット;モデル実験;安価でより作りやすい簡易型モデル装置)
  • 第4章 地球温暖化の仕組みモデル実験!(モデル装置の作り方;モデル実験;組み立てのより簡単なモデル実験装置)
  • 第5章 酸性雨のモデル実験!(モデル装置の作り方;モデル実験)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ