風きって進め魔法の足こぎ車いす

書誌事項

風きって進め魔法の足こぎ車いす

鈴木堅之著

日本評論社, 2015.2

タイトル読み

カゼキッテ ススメ マホウ ノ アシコギ クルマイス

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

資金なし・製造手段なし・販路なしの三重苦。でも、患者さんと家族のために決してあきらめなかった。若き起業家のひたむきな使命感が人を動かし、足こぎ車いすが心の絆をつないだ、仙台発の感動実話。

目次

  • 第1章 足こぎ車いすで、足が再び動く!(夢のような世界的研究との出会い;その名は「足こぎ車いす」 ほか)
  • 第2章 真の味方は万策尽きて現れる(大学発ベンチャー企業「TESS」起業;大学ベンチャーはあやしい!?マイナスをプラスに;融資の味方現れる;ものづくりの味方現れる;量産化の味方現れる;普及の味方現れる)
  • 第3章 MADE in 東北を取り戻せ!(被災地の復興と起業の再起を目指して;もう一つの足こぎ車いすプロジェクト;プロファンドが被災地を行く;東北生まれのプロファンド、ついに海外進出;TEESS流・9つの仕事流儀)
  • 第4章 医療と福祉の「常識」が変わる(立ちふさがる壁に立ち向かう;気持ちをわかって見捨てない;障がい者も健常者も希望を見出せる社会を目指す ほか)
  • 第5章 プロファンドで人生に輝きを取り戻した人たち(ユーザーの人生では、プロファンドは脇役;プロファンドで日本全国を旅する ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ