制度とおカネのよもやま話 : 国立大学法人会計入門

著者

書誌事項

制度とおカネのよもやま話 : 国立大学法人会計入門

青木志帆

学校経理研究会, 2015.1

タイトル読み

セイド ト オカネ ノ ヨモヤマバナシ : コクリツ ダイガク ホウジン カイケイ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 清水至, 島田正寛

内容説明・目次

目次

  • はじめに 国立大学法人の決算書はわかりにくい?
  • 第1章 会計にもルールが必要—国立大学法人会計基準
  • 第2章 大学の財政状況を明らかにします—貸借対照表
  • 第3章 大学の運営状況を明らかにします—損益計算書
  • 第4章 使えるお金はいくら?—キャッシュ・フロー計算書
  • 第5章 国立大学法人も立派なお母さんです—連結決算
  • 第6章 黒字の中身—利益処分について
  • 第7章 説明のお相手は1億3千万人—開示書類と説明責任
  • 第8章 消費者でもあり納税者でもある国立大学法人—消費税
  • 第9章 基本の「キ」—ガバナンスと内部統制

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18295109
  • ISBN
    • 9784902255935
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 112p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ