Bibliographic Information

作ることで学ぶ : makerを育てる新しい教育のメソッド

シルビア・リボウ・マルティネス, ゲイリー・ステージャー著 ; 酒匂寛訳

(Make: Japan books)

オライリー・ジャパン , オーム社 (発売), 2015.3

Other Title

Invent to learn : making, tinkering, and engineering in the classroom

Title Transcription

ツクル コト デ マナブ : maker オ ソダテル アタラシイ キョウイク ノ メソッド

Available at  / 156 libraries

Note

監修: 阿部和広

参考資料: p347-351

Description and Table of Contents

Description

Arduino、Raspberry Pi、3Dプリンターを使った「新しい学び」。教育の新しい潮流「STEM教育」の理解に欠かせない歴史的背景と理論、そして実践ノウハウを詳しく紹介。

Table of Contents

  • かけ足で巡るメイキングの歴史
  • メイキングが導く学習
  • 考えることについて考える
  • よいプロジェクトの秘訣とは?
  • 教えること
  • メイキングの現在
  • 変革を起こすものたち
  • ガラクタの山は宝の山
  • 学習環境を作り上げる
  • 生徒のリーダーシップ
  • メイカーデイを開きましょう
  • 立場を主張する(事例のメイキング)
  • 私たちの取り組み
  • 探求のためのリソース

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB18301234
  • ISBN
    • 9784873117201
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    xxvi, 373p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top