ディーセント・マネジメント研究 : 労働統合・共生経営の方法

書誌事項

ディーセント・マネジメント研究 : 労働統合・共生経営の方法

重本直利編著

(龍谷大学社会科学研究所叢書, 第105巻)

晃洋書房, 2015.3

タイトル別名

ディーセントマネジメント研究 : 労働統合共生経営の方法

タイトル読み

ディーセント マネジメント ケンキュウ : ロウドウ トウゴウ キョウセイ ケイエイ ノ ホウホウ

大学図書館所蔵 件 / 46

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末p9-22

内容説明・目次

内容説明

支配・排除から統合・共生へ、マネジメントのパラダイム転換。働きがいのある人間らしい労働(ディーセント・ワーク)の課題は、すぐれてマネジメントの課題である。本書では、具体的な労働統合・共生経営のあり方を論じ、市民のマネジメントとしてのディーセント・マネジメントを提唱する。

目次

  • ディーセント・マネジメント論—統合と共生の視点から
  • 第1部 労働統合研究(企業経営と福祉経営の統合に関する特例子会社の役割と可能性—社会福祉法人・太陽の家と特例子会社;日本の「社会的企業」と経営者の「意思」—株式会社日本理化学工業と株式会社中村ブレイスの事例を中心に ほか)
  • 第2部 共生経営研究(農業・農村における共生経営;農業における個人経営と法人経営の統合—農事組合法人オホーツク網走二六の事例研究 ほか)
  • 第3部 統合・共生の思想・理論研究(あらためて資本主義に生きる—共生の歴史性をめぐって;共生経営と「使用価値」—使用価値で結ぶ社会関係性への転換のために ほか)
  • 第4部 日本における共生経営の源流(前近代の共生経営;近代の共生経営)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18359620
  • ISBN
    • 9784771026148
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xviii, 394, 22p
  • 大きさ
    23cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ