Bibliographic Information

韓子解詁 21巻首1巻末1巻

津田鳳卿述

, [18--]

  • 首巻, 末巻
  • 巻之1-2
  • 巻之3-4
  • 巻之5-6
  • 巻之7-9
  • 巻之10-11
  • 巻之12-14
  • 卷之15-16
  • 卷之17-18
  • 巻之19-21

Other Title

韓非子解詁

新刊韓子解詁

重刻韓非子

重校韓子

韓子

合刻管子韓非子

新刊韓非子解詁

韓非子解詁全書

Title Transcription

カンシ カイコ

han zi jie gu

Available at  / 1 libraries

  • 京都大学 文学研究科 図書館中哲文

    首巻, 末巻日C||VIIIe||3-582689, 巻之1-2日C||VIIIe||3-582689A, 巻之3-4日C||VIIIe||3-582689B, 巻之5-6日C||VIIIe||3-582689C, 巻之7-9日C||VIIIe||3-582689D, 巻之10-11日C||VIIIe||3-582689E, 巻之12-14日C||VIIIe||3-582689F, 卷之15-16日C||VIIIe||3-582689G, 卷之17-18日C||VIIIe||3-582689H, 巻之19-21日C||VIIIe||3-582689I

  • No Libraries matched.
  • Remove all filters.

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

見返しの書名: 韓非子解詁

後叙の書名: 新刊韓子解詁

序の書名: 重刻韓非子, 重校韓子, 韓子, 合刻管子韓非子

版心の書名: 新刊韓非子解詁

刷題箋の書名: 韓非子解詁全書

「末巻綱領」に文化14年[1817]の自序あり

録者: 安江信ほか, 校者: 松田永ほか

末巻の版心下部に「半千塾藏板」, 版心上部に「津田氏山弢」とあり

その他の發行書肆: 北村佐平(泉州堺), 大垣久兵衛(摂州三田), 篠田伊十郎(勢州津), 近田太平, 中村喜平, 深城伊三郎(加州金澤), 大芦利七(雲州松江), 伊藤和七郎(播州姫路), 宮川臣吉(防州山口), 阪本屋藤吉(紀州大谷), 三村直恕(伊予大洲), 梅津壽平(豊前中津)

頭注あり

四周双辺有界10行23字注文双行, 白口単黒魚尾

訓点送仮名付

和装, 帙入

印記: 「水島/藏書」

Details

  • NCID
    BB18360845
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    大阪 :中川勘助
  • Pages/Volumes
    10冊
  • Size
    25.8×18.3cm
Page Top