呉子國字解 3巻

著者

書誌事項

呉子國字解 3巻

東山先生口授 ; 池元久筆受

須原屋茂兵衛 : 須原屋伊八 : 須原屋新兵衛 : 山城屋佐兵衛 : 岡田屋嘉七 : 岡村庄助 : 和泉屋庄治郎 : 和泉屋金右衛門 : 和泉屋吉兵衛 , 河内屋太助, 寛政1 [1789]

  • 巻之上
  • 巻之中
  • 巻之下

タイトル別名

呉子解

タイトル読み

ゴシ コクジカイ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

版心の書名: 呉子解

見返しに「大阪書林 康熙堂藏」とあり

「天明戊申[1788]之初春宇成之書干東都蒨園」の[自]序あり

出版地, 出版者は巻之下後見返しの「發行書肆」による

巻之下最終丁裏の刊記: 寛政紀元己酉冬十二月壬子/大阪書林/松邨九兵衛/澁川與左衛門/泉夲八兵衛/澁川清右衛門/荒木佐兵衛/梁瀬傳兵衛/淺野彌兵衛

左右双辺有界9行注文双行

和装, 帙入

印記: 「鈴木豹軒先生手澤」「豹軒/圖書」

保存状態: 虫損あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18362239
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    江戸,大坂
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    22.5×15.8cm
ページトップへ