津田左右吉、大日本帝国との対決 : 天皇の軍服を脱がせた男

Bibliographic Information

津田左右吉、大日本帝国との対決 : 天皇の軍服を脱がせた男

大井健輔著

勉誠出版, 2015.3

Other Title

津田左右吉大日本帝国との対決 : 天皇の軍服を脱がせた男

Title Transcription

ツダ ソウキチ、 ダイニホン テイコク トノ タイケツ : テンノウ ノ グンプク オ ヌガセタ オトコ

Available at  / 62 libraries

Note

注釈: p346-362

津田左右吉年譜: p363-371

Description and Table of Contents

Description

明治末年、津田は日本近代の破局を予言した。天皇を軍事指導者に祀り上げる帝国に真っ向から対抗し、その本来の姿を説いた「津田裁判」。法廷対決に秘められた歴史の叡智とは?戦後70年、全く新しい「格闘する」評伝、津田左右吉。

Table of Contents

  • 第1章 煩悶する明治青年の肖像—藤村操自殺の衝撃(底流としての佐幕;一茶論に現れる理想的人間像;一年で東京専門学校を卒業する ほか)
  • 第2章 大正デモクラシー時代の国民性批判—エルテルからファウストへ(鴎外『かのやうに』が示す歴史家の宿命;自らの来歴を説明できない日本人;宿命を乗り越える歴史学 ほか)
  • 第3章 東洋の日本で無く世界の日本であれ—昭和に現れた「脱亜論」(本居宣長の「からごころ」批判;内藤湖南、井上哲次郎らへの批判;不機嫌な津田 ほか)
  • 第4章 大日本帝国との対決—「軍人天皇」から「国民の天皇」へ(帝国日本の正統性を問う裁判;帝国の唯物主義;宿命としての軍人天皇 ほか)
  • 第5章 戦後日本人への項門の一針—成長なき日本人へ(敗戦;戦争中から「去勢」されていた日本人;生活は「なる」ことではなくして「する」ことである ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB18367221
  • ISBN
    • 9784585221111
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    383p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top