岩は嘘をつかない : 地質学が読み解くノアの洪水と地球の歴史
Author(s)
Bibliographic Information
岩は嘘をつかない : 地質学が読み解くノアの洪水と地球の歴史
白揚社, 2015.3
- Other Title
-
The rocks don't lie : a geologist investigates Noah's flood
- Title Transcription
-
イワ ワ ウソ オ ツカナイ : チシツガク ガ ヨミトク ノア ノ コウズイ ト チキュウ ノ レキシ
Available at 90 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p311-318
Description and Table of Contents
Description
ノアの洪水は本当にあったのか?なぜ山頂の岩の中に貝の化石が?聖書から世界の謎を解き明かそうとする長年の探究のなかで、次第に明らかになってきた45億年の地球の歴史—洪水伝説を軸に、科学と宗教の豊穣なる応酬から誕生した地質学の知られざるドラマを鮮烈に描く。
Table of Contents
- ヒマラヤの堰—チベットに大洪水の証拠 伝承はまったくの架空ではない
- 大峡谷—北米最大の谷を底から登ると実感できる、地球の古さと創造論者の地球観の根本的な問題
- 山中の骨—初期のキリスト教徒、化石や岩石にノアの洪水の証拠を見出す
- 廃墟と化した世界—一七世紀の碩学、創意に富む「神がもたらした洪水」説で近代地質学の基礎を築く
- マンモスをめぐる大問題—化石は絶滅した動物の骨だった 大洪水の仮説が否定される
- 時の試練—一八世紀のスコットランドで地質時代の発見。「古い地球」説による創世記の再解釈
- 天変地異の地質学的証拠—一九世紀の地質学者、「地球規模の洪水は世界を襲った最後の天変地異」説を否定
- 粘土板の断片に記された洪水伝承—英国の若き彫版工が粘土板を解読。ノアの洪水譚はバビロニアが源流だった
- 焼き直された物語—人類学者によって世界各地の洪水伝承の起源が判明し、聖書の変遷が明らかになる
- 楽園の恐竜—なぜ二〇世紀に創造論が復活?謎を解くために天地創造博物館へ
- 異端視された洪水—地質学者、大洪水の証拠を発見。創造論者、ノアの洪水とは認めず
- 幻の大洪水—プレートテクトニクス理論を無視する現代の創造論者、一七世紀の説を焼き直す
- 信念の本質—語られなかった最大の物語−世界観は地球史観によって形成される
by "BOOK database"