金融機関マネジメント : バンカーのための経営戦略論
Author(s)
Bibliographic Information
金融機関マネジメント : バンカーのための経営戦略論
東洋経済新報社, 2015.4
- Title Transcription
-
キンユウ キカン マネジメント : バンカー ノ タメ ノ ケイエイ センリャクロン
Access to Electronic Resource 2 items
Available at / 71 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
338.5||Ka95110064353
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
年表金融の現代史 (1920-2014年): p307-315
Description and Table of Contents
Description
バブル、デフレ、国際金融危機を経て、日本の銀行は変わったのか?早稲田大学ファイナンス研究科の人気講義を書籍化!経営センスを鍛える金融マン必読の書。読者が「自分で考える」ための材料を提供、仲間同士で議論したり、自分で考えを組み立てるのに役立つよう、章末に具体的な論点を提起している。
Table of Contents
- 第1部 事業編(金融機関の事業と収益性;非金利業務と新しいオペレーション;地域金融機関と中小企業取引;決済システムと新しいビジネス)
- 第2部 管理パラダイムの転換編(経営管理の新しい潮流;規制の新たなあり方)
- 第3部 組織編(組織・人事の課題;企業統治;不祥事と規律;金融機関の合併・統合)
- 第4部 関連金融ビジネス編(金融グループ内の業態:証券・信託・アセットマネジメント;ノンバンクの現状と課題;生命保険会社・損害保険会社の現状と課題;公的金融はどうあるべきか)
- 金融の現代史
by "BOOK database"