実は大したことない大リーグ

Bibliographic Information

実は大したことない大リーグ

江本孟紀著

(双葉新書, 100)

双葉社, 2014.11

Title Transcription

ジツ ワ タイシタ コト ナイ ダイリーグ

Available at  / 6 libraries

Description and Table of Contents

Description

トップ選手が次から次へと大リーグを目指し、「ベースボールは野球より上」と思い込んでいる日本人はいっぱいいる。しかし果たして本当にそうなのか?イチローの活躍が証明しているように、緻密な部分ではプロ野球の方が優れていることはすでによく知られているが、実はそれだけではない「大したことないぞメジャーリーグ」の現実を、日米の野球事情をよく知る著者が、明快かつ気風のいい文章で一刀両断に斬り捨てる。

Table of Contents

  • 第1章 日本人投手が通用して、日本人内野手が通用しないMLB—大リーグの選手たちとの間で埋めることのできない力とは何か
  • 第2章 生存競争の激しいMLBの育成システム—日本の野球レベルを向上させる秘策とは
  • 第3章 莫大な放映権料に支えられているMLB—「国民的娯楽」から「巨大ビジネス」に成長した背景
  • 第4章 間違ったウエイトトレーニングの知識が野球をヘタにする—筋力自慢はアテにならない
  • 第5章 中4日登板VS甲子園での連投 どちらが過酷か—田中将大と安楽智大が壊れた理由
  • 第6章 アメリカの言うことがすべて正しいわけではない—日本は今こそ長所と短所を見極めるべき

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB18384978
  • ISBN
    • 9784575154528
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    207p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top