きものは、からだにとてもいい

書誌事項

きものは、からだにとてもいい

三砂ちづる [著]

(講談社+α文庫, [A125-3])

講談社, 2013.5

タイトル別名

きものはからだにとてもいい

タイトル読み

キモノ ワ カラダ ニ トテモ イイ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

「きものとからだ」 (バジリコ 2008年刊) の改題、加筆、改筆

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

きものは、日本の気候や暮らしのなかから生まれた衣服。日本人が快適に暮らすために、「理に適った」服なのです。夏は適度に風を通し、冬にはあたたかく、からだを冷やさない。一見窮屈だけど、実はとても動きやすく、走ることだって!でも着付けが大変?それもちょっとしたコツを身につければ、問題なし。そして何より、きものを着ることで、あなたのからだはいきいきしてくる。きものの暮らしを取り戻すことで、からだが変わるのです。

目次

  • 必要なのは決意だけである
  • 突然の決意
  • 歩くということ
  • 寒暖の差
  • 雨の日
  • 雨の日、その後
  • わき、えり、すそ
  • きものは苦しいのか
  • ポケット
  • むね〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1838596X
  • ISBN
    • 9784062815154
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    184p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ