ICカードと自動改札
Author(s)
Bibliographic Information
ICカードと自動改札
(交通ブックス, 123)
交通研究協会 , 成山堂書店 (発売), 2015.4
- Other Title
-
自動改札のひみつ
- Title Transcription
-
IC カード ト ジドウ カイサツ
Available at 67 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
「自動改札のひみつ」(2003年刊) の改題改訂
Description and Table of Contents
Description
自動改札機は、誰でも一度は使ったことがあると思います。今ではどこの駅にも設置され、普段何気なく使っていますが、いつ頃開発され、一体どのような仕組みで動いているのでしょう?自動改札機の種類と構造、自動券売機、多機能化を続けるICカード乗車券のこと、そして未来の姿などを本書で詳しく紹介します。
Table of Contents
- 1 自動改札機の役割
- 2 日本の自動改札機の歴史
- 3 自動改札機の種類と構造
- 4 自動改札機はどのような機能を持っているか
- 5 ICカードのしくみと交通系への導入
- 6 どこまで進化するICカード乗車券システム
- 7 出改札システム
- 8 券売機
by "BOOK database"