Bibliographic Information

看護情報管理論

上泉和子, 太田勝正編集

(看護管理学習テキスト / 井部俊子, 中西睦子監修, 第5巻)

日本看護協会出版会, 2015.4

第2版(2015年度刷)

Title Transcription

カンゴ ジョウホウ カンリロン

Available at  / 60 libraries

Note

2015年春に数値データを更新し、法律や基準の改正等に伴う記述を見直し(表紙による)

監修: 井部俊子, 中西睦子

引用文献・参考文献: 各章末

索引: p205-208

Description and Table of Contents

Description

日常的に扱う情報のとらえ方、倫理的な取り扱い方から、「看護必要度」や電子カルテの情報のマネジメントへの活用、管理システムの構築・体制づくりまでがわかります。2015年春に数値データを更新し、法律や基準の改正等に伴う記述を見直しています!

Table of Contents

  • 第1章 看護と情報(看護の情報をどのようにとらえたらよいか;看護情報学とは ほか)
  • 第2章 看護実践に活かす情報のあり方(看護実践に活かす情報の蓄積;看護情報の分類とコード化 ほか)
  • 第3章 看護管理を支援する情報技術(医療情報に必要な要素とは;看護部の理念作成と看護管理者の基本方針決定・目標設定への情報活用 ほか)
  • 第4章 看護情報学から見た看護の将来(看護情報学から見た看護の将来;看護情報分野における先駆的活動 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top