書誌事項

看護管理学研究

中西睦子, 上泉和子, 増野園惠編集

(看護管理学習テキスト / 井部俊子, 中西睦子監修, 第8巻)

日本看護協会出版会, 2015.4

第2版(2015年度刷)

タイトル読み

カンゴ カンリガク ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 井部俊子, 中西睦子

2015年春に数値データを更新し、法律や基準の改正等に伴う記述を見直し(表紙による)

引用文献・参考文献: 各章末

索引: p199-202

内容説明・目次

内容説明

日々の問題解決に、管理者は研究をどう活かし、かかわればよいかを解説。看護管理、制度、政策の研究に必須の知識・視点を網羅し、看護管理に活かす視点からの論文レビューを新たに収載しました。2015年春に数値データを更新し、法律や基準の改正等に伴う記述を見直しています!

目次

  • 第1章 看護管理学研究の変遷(日本の看護管理における研究とその活用の歴史;看護制度変革の歴史と研究 ほか)
  • 第2章 看護管理者と研究(研究結果の活用に関する看護管理者の役割;看護における研究の体制をどう考えるか ほか)
  • 第3章 これからの看護管理学研究(看護管理領域で優先すべき研究課題;看護管理学に関する最近の研究動向 ほか)
  • 第4章 看護管理に活かす優れた研究(看護管理に貢献する優れた研究論文;研究の評価 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ