Bibliographic Information

孤独死の看取り

嶋守さやか著

(脱力★ファンタスティポ系社会学シリーズ, 2)

新評論, 2015.3

Title Transcription

コドクシ ノ ミトリ

Available at  / 57 libraries

Description and Table of Contents

Description

「孤独死」と「家族の再生」歩いた先は…山谷、世田谷、釜ヶ崎。

Table of Contents

  • ドクターファンタスティポ★の、お仕事もあるし研究もガンバる毎日—愛弟子SP1.5号の「乳輪から破れるシミーズ」
  • 第1章 ホームレスと福祉—東京・山谷の「孤独死の看取り」(火葬炉とマドレーヌ;段ボールと桐の箱—いざ、山谷へ;山谷で研究をしていても…;山谷という福祉の町—ドヤと介護保険と、孤独死の看取り;二〇二〇年—東京オリンピックと山谷)
  • 第2章 かるたと福祉—障害者就労継続支援B型事業所ハーモニーと幻聴妄想かるた(一五〇人の女子大生と幻聴妄想かるた;若松組が死んだ!「地域で暮らす精神障害者に命のそばにいて思うこと」(新澤克憲 ハーモニー(就労継続支援B型事業所)施設長);ハーモニーのメンバーの皆サマとの、ステキすぎる毎日—学会発表編;ハーモニーでのミーティング記録と、メンバーさんから見た中村さん;本音を口では語れない、という障がい;お願いだから、見捨てないで—結局、メンバーさんにとっての「幻聴妄想」とはいったい何なのか?)
  • 第3章 音楽と福祉—即興楽団UDje()と“ユニバーサルデザイン”(釜ヶ崎に、やって来た!;即興楽団UDje()、登場—まずは、「うじゃ」ってみよう!;エリちゃんは猛獣使い;入り口は福祉じゃなくていい;ユニバーサルデザインとお好み焼き—二〇一三年八月、「うじゃ」のお盆さん祭りへの参加;孤独死のおくりびとたち)
  • ドクターファンタスティポ★の、看取り

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top