渋沢敬三と竜門社 : 「伝記資料編纂所」と「博物館準備室」の日々
著者
書誌事項
渋沢敬三と竜門社 : 「伝記資料編纂所」と「博物館準備室」の日々
勉誠出版, 2015.3
- タイトル別名
-
渋沢敬三と竜門社 : 伝記資料編纂所と博物館準備室の日々
澁澤敬三 : 記念事業
- タイトル読み
-
シブサワ ケイゾウ ト リュウモンシャ : デンキ シリョウ ヘンサンジョ ト ハクブツカン ジュンビシツ ノ ヒビ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全66件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
略年表: p254-260
引用・参考文献一覧: p263-267
内容説明・目次
内容説明
個人資料集としては世界有数の存在である『渋沢栄一伝記事料』全68巻は、渋沢敬三の「必要とする人に自由に使ってもらう」という発意と財政的支援によって編纂が進められた。また敬三は、渋沢栄一の事績を歴史の文脈に置くため、経済・産業が発展する経過を物語る実業史博物館を構想し、その創設を図っていた。これらの事業は、「竜門社」(現・渋沢栄一記念財団)を通じて行われた。当事者の日記や竜門社の諸資料を精査、アーカイブズ構築、文化資源化、社史・実業史研究の知見に満ちた渋沢敬三の人間像を浮き彫りにする。
目次
- 第1章 渋沢栄一永眠と竜門社(晩年の渋沢栄一と敬三(1909〜1930年);栄一永眠(1931年) ほか)
- 第2章 第2次伝記資料編纂と日本実業史博物館計画(1)(第2次伝記資料編纂の開始(1936〜1937年度);日本実業史博物館建設計画(1937〜1938年度) ほか)
- 第3章 第2次伝記資料編纂と日本実業史博物館計画(2)(博物館準備室と竜門社運営(1940〜1941年度);「伝記資料」全体構成の確定(1940〜1941年度) ほか)
- 第4章 第2次伝記資料編纂と日本実業史博物館計画(3)(博物館開館準備と断念(1943〜1944年度);伝記資料刊行開始と中断(1943〜1944年度) ほか)
- 第5章 昭和戦前期竜門社運営と渋沢敬三(敬三における伝記資料編纂と実業史博物館計画の意味;昭和戦前期竜門社における敬三の意義)
- 参考資料
「BOOKデータベース」 より