のれん会計と減損会計

Bibliographic Information

のれん会計と減損会計

榊原英夫著

同文舘出版, 2015.3

Other Title

Accounting for goodwill and impairment of assets

Title Transcription

ノレン カイケイ ト ゲンソン カイケイ

Available at  / 73 libraries

Note

参考文献: p181-184

Description and Table of Contents

Description

IFRS、U.S.GAAPの背後にある考え方を明らかにし、高品質の会計基準を提案した画期的な労作!

Table of Contents

  • 第1章 伝統的のれん概念と会計処理(伝統的のれん概念;伝統的のれん概念のもとでの会計処理;むすび)
  • 第2章 新しいのれん概念(IFRS第3号およびSFAS第141号によるのれん概念;R.マ・R.ポプキンスによるのれん概念;むすび—コアのれん概念とR.マ・R.ポプキンスによるのれん概念の比較分析)
  • 第3章 のれんの資産性(のれんは資産の定義を満たしているとの見解とその問題点;のれんは資産の認識規準を満たしているとの見解とその問題点)
  • 第4章 のれんの減損会計(IAS第36号によるのれんの減損会計;IAS第36号によるのれんの減損会計の問題点;SFAS第142号によるのれんの減損会計;SFAS第142号によるのれんの減損会計の問題点;むすび—IAS第36号とSFAS第142号によるのれんの減損会計の比較分析)
  • 第5章 資産の減損会計(IAS第36号による資産の減損に関する会計;IAS第36号による減損損失の認識・測定基準を支持する見解とその問題点;SFAS第144号による資産の減損に関する会計;SFAS第144号による減損損失の認識基準を支持する見解とその問題点;SFAS第144号による減損損失の測定基準を支持する見解とその問題点;むすび—IAS第36号とSFAS第144号による減損会計の比較分析による減損損失の認識)
  • 結語 「のれん会計」と「減損会計」に関する提案

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB18427403
  • ISBN
    • 9784495201715
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    9, 188p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top