韓国写真史 : 1631-1945
Author(s)
Bibliographic Information
韓国写真史 : 1631-1945
青弓社, 2015.3
- Other Title
-
韓国写真史
韓国写真史 : 1631-1945
- Title Transcription
-
カンコク シャシンシ : 1631-1945
Available at 47 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
その他の訳者: 洪性雲, 朴紀昤, 李京彦, 金根愛
監訳: 犬伏雅一
原著 (ヌンピッ, 1999) の全訳
写真史 (朝鮮韓国1631-1945): p582-626
参考文献一覧: p627-637
Description and Table of Contents
Description
17世紀の韓国写真のコンセプチュアルな原点から出発して、社会に受容されていく過程、写真と芸術の交差、アマチュア写真家の降盛、ニュースメディアとしての注目、戦時下の変容、など、歴史的な変遷を丹念にたどる大著。韓国では写真の歴史を追うための基本書にして最重要書として位置づけられている。実証的であるとともに、挑発的な意図を含んだキーテクスト。
Table of Contents
- 「写真」という言葉の歴史
- 漆室玻〓(れい)眼
- 写真との接触
- 写真の受容
- 写真の社会史
- 定着と発達
- 肖像写真
- 表現に向かって
- アマチュア写真活動
- 媒体写真
- 写真表現の自由と規制
- 写真に残す
- カメラと感光材料
- 外国人の写真活動
by "BOOK database"