音楽療法と精神医学
Author(s)
Bibliographic Information
音楽療法と精神医学
人間と歴史社, 2015.4
- Title Transcription
-
オンガク リョウホウ ト セイシン イガク
Available at 86 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末p1-27
Description and Table of Contents
Description
音楽療法・表現病理・病跡学—人間と音楽の関係を深く掘り下げながら、現代社会における音楽の意味、そしてわが国における音楽療法の未来を指し示す!
Table of Contents
- 音楽療法の現在—世界的展望とわが国の課題
- 社会批評としての音楽療法—ノルウェーに生まれた「文化中心音楽療法」をめぐって
- 音楽療法と人類学
- 日本の文化風土と音楽療法—望まれる実践の方向性とその現代的意義
- 合奏活動における慢性統合失調症者のリズム
- 統合失調症に対する音楽療法の可能性—「志向性トレーニング」を超えるもの
- 統合失調症と音楽—統合失調症者の音楽表現に関する精神病理学的研究
- 芸術はいかに「抵抗」するか—統合失調症者の音楽表現再考
- グスタフ・マーラーの病跡—強迫的衝動性とパラノイア性
- 作品からみた音楽家の病跡—シェーンベルク、ベルク、ウェーベルン
- ジョン・ケージの病跡—「近代音楽」の死と「内因性」をめぐって
- 狂気と音楽
- 音楽療法と三・一一後の社会
by "BOOK database"