民俗表象の現在 : 博物館型研究統合の視座から
著者
書誌事項
民俗表象の現在 : 博物館型研究統合の視座から
(歴博フォーラム / 国立歴史民俗博物館編, . 民俗展示の新構築||ミンゾク テンジ ノ シンコウチク)
岩田書院, 2015.3
- タイトル読み
-
ミンゾク ヒョウショウ ノ ゲンザイ : ハクブツカンガタ ケンキュウ トウゴウ ノ シザ カラ
大学図書館所蔵 件 / 全60件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
会期・会場: 2013年10月26日(土):国立歴史民俗博物館講堂
文献あり
収録内容
- はじめに : 国立歴史民俗博物館民俗展示の構想と射程 / 小池淳一 [執筆]
- 「現在」を展示することの意義と課題 : 「アイヌ民族の伝統と現在」から / 内田順子 [執筆]
- 商品化される「民俗文化」 : 「現代の観光とおみやげ」から / 川村清志 [執筆]
- コメント1 / 柴崎茂光 [執筆]
- 現代社会と儀礼の生成 : 「行事食の変化」から / 山田慎也 [執筆]
- 衛生観と身体観の変遷 : 「現代の家族像」から / 青木隆浩 [執筆]
- コメント2 / 神野由紀 [執筆]
- 総合討論 / 重信幸彦, 小池淳一, 内田順子, 川村清志, 青木隆浩, 山田慎也 [述]
- おわりに : 現代の暮らしを展示すること / 重信幸彦 [執筆]
内容説明・目次
目次
- はじめに—国立歴史民俗博物館民俗展示の構想と射程
- 「現在」を展示することの意義と課題—「アイヌ民族の伝統と現在」から
- 商品化される「民俗文化」—「現代の観光とおみやげ」から
- 現代社会と儀礼の生成—「行事食の変化」から
- 衛生観と身体観の変遷—「現代の家族像」から
- 総合討論
- おわりに—現代の暮らしを展示すること
「BOOKデータベース」 より