現象学の展開 : 「言語行為」と〈事実〉

Bibliographic Information

現象学の展開 : 「言語行為」と〈事実〉

金子淳人著

世界書院, 2015.3

Other Title

Die Entwicklung der Phänomenologie : "Sprachhandlung" und <Fact>

現象学の展開 : 言語行為と事実

Title Transcription

ゲンショウガク ノ テンカイ : ゲンゴ コウイ ト ジジツ

Available at  / 39 libraries

Note

参考文献: p626-656

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 「現象学」の立場とは、どういうことか?—「言語行為」的「合理性」、そして、“事実”(「事実性」)という根拠、に向けて
  • 第1部 フッサールの「生活世界」の立場とは、どのようなことなのか?—「実践」、とりわけ「言語行為」が、問われるとは、どういうことなのか?(「言語行為」の主題化に向けて;「現象学」へのアドルノの批判をめぐって—「間主体性(間主観性)」と「生活世界」 ほか)
  • 第2部 「言語行為」論への問い(「言語行為」の主題化と、「社会」哲学;「言語行為」論の、展開と、それへの批判その1—オースティンへの問い ほか)
  • 第3部 “事実”(「事実性」)への問い(“事実”(「事実性」)に基づく「客観性」;「歴史」における「真実」とは何か?—「歴史記述」と「事実」(「事実性」))
  • 現象学の“展開”としての、「言語行為」的「合理性」、そして、“事実”(「事実性」)の主題化

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB18484178
  • ISBN
    • 9784792795641
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    656, ixp
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top