自分の親が認知症?と思ったら…

著者

書誌事項

自分の親が認知症?と思ったら…

長瀬教子著

双葉社, 2014.6

新装版

タイトル別名

自分の親が認知症と思ったら

タイトル読み

ジブン ノ オヤ ガ ニンチショウ ト オモッタラ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 稲井徳栄

内容説明・目次

内容説明

家族でも気づきにくい身体と心の変化がわかる本。介護が楽になるヒントがいっぱい!認知症を理解すればあなたの心も楽になります。

目次

  • 第1章 これって認知症?認知症の家族に戸惑っています(認知症実例25と症状別対処方法)
  • 第2章 知っておくと楽になる認知症と介護の基礎知識(認知症という病気を知ってください;認知症の人の心を知ってください;認知症治療の3つの柱 ほか)
  • 第3章 自宅でできる楽々介護—考え方をほんの少し変えれば介護はずっと楽になる(楽々介護のコツとアイデア;薬の飲み忘れがないようこんな注意を!;上手なデイサービスの利用方法 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18489637
  • ISBN
    • 9784575306866
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    126p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ