やさしい配色の教科書

書誌事項

やさしい配色の教科書

柘植ヒロポン著

エムディエヌコーポレーション , インプレス (発売), 2015.3

タイトル別名

Basics of color scheme

タイトル読み

ヤサシイ ハイショク ノ キョウカショ

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

配色を行う際に便利で役に立つ基礎知識から実践的な手法まで、豊富な図解とサンプルで初めての人にもわかりやすく解説しました。

目次

  • 1 配色の基礎知識(いつも同じ色を選んでいませんか?;色のイメージ ほか)
  • 2 配色の心理効果と視覚効果(あたたかい色と冷たい色;軽い色と重い色 ほか)
  • 3 配色の組み合わせ(配色をまとめるコツ;ドミナント・カラー配色とドミナント・トーン配色 ほか)
  • 4 配色のイメージ表現(男性を表現する配色;女性を表現する配色 ほか)
  • 5 配色の実践(主役は目立つ色にする;色に役割を持たせる ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18538845
  • ISBN
    • 9784844364887
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    143p
  • 大きさ
    24cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ