新肥後学講座 : 明治の熊本

著者

    • 熊本ルネッサンス県民運動本部 クマモト ルネッサンス ケンミン ウンドウ ホンブ

書誌事項

新肥後学講座 : 明治の熊本

熊本ルネッサンス県民運動本部編

熊本日日新聞社 , 熊日出版(発売), 2015.3

タイトル読み

シン ヒゴガク コウザ : メイジ ノ クマモト

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「肥後の維新は、明治三年に来ました」(徳冨健次郎『竹崎順子』)御一新になった熊本は、藩政時代からどう変わったのか。

目次

  • 藩知事細川護久と維新の夜明け
  • 横井小楠の一の弟子安場保和と幕末・維新の人物群像
  • 矢嶋四姉妹の先進性
  • 熊本洋學校とジェインズ—横井大平と熊本洋學校生たち
  • 古城医学所(熊本医学校)の教師と生徒たち
  • 医学校教師マンスフェルトの古写真—熊本城と城下町
  • 田原坂への思い違いと激戦地の真実
  • 西南戦争と熊本の近代化—政治・経済・教育の原点
  • 三角西港の歴史
  • 明治熊本の経済
  • 近代熊本の都市と産業—福岡との比較地域論
  • 近代日本形成期の熊本人
  • 近代日本の高等教育と第五高等学校
  • 鉄道と電信
  • 宮崎滔天と孫文の交流
  • 鎮西鎮台から第六師団へ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18540472
  • ISBN
    • 9784877555146
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [熊本],熊本
  • ページ数/冊数
    462p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ