入門経済学のための微分・積分 : 高校数学から経済数学へ
Author(s)
Bibliographic Information
入門経済学のための微分・積分 : 高校数学から経済数学へ
東洋経済新報社, 2015.4
- Other Title
-
入門経済学のための微分積分 : 高校数学から経済数学へ
経済学のための微分積分 : 入門
Calculus for economics
- Title Transcription
-
ニュウモン ケイザイガク ノ タメ ノ ビブン・セキブン : コウコウ スウガク カラ ケイザイ スウガク エ
Access to Electronic Resource 2 items
Available at 144 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
ブックジャケットの英語タイトル: Calculus for economics
Description and Table of Contents
Description
経済学で使う数学を理解するための最初の一歩は微分と積分の理解から。高校で履修した数学の知識を前提として大学で経済学・社会科学を学ぶために必要な数学の考え方・知識・技法を身に付けることができる。
Table of Contents
- 数学と経済学
- 第1部 微分法(1変数連続関数;1変数関数の微分法;1変数関数の最適化;2変数関数の微分法;2変数関数の最適化)
- 第2部 積分法(1変数関数の積分法;2変数関数の積分法)
by "BOOK database"