指揮官の流儀 : 直球リーダー論

書誌事項

指揮官の流儀 : 直球リーダー論

曺貴裁著

KADOKAWA, 2015.2

タイトル読み

シキカン ノ リュウギ : チョッキュウ リーダーロン

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

出版者は奥付より

標題紙, 背, 表紙記載の出版者: 角川学芸出版

内容説明・目次

内容説明

親会社を持たず予算規模も小さなサッカークラブが、史上最速でのJ1昇格を果たした。けん引した指揮官は、成長しない選手なんていない、という信念のもと「すべては選手の成長のために」を徹底。選手の秘められた能力まで引き出し、組織の力を最大化させた。圧倒的な臨場感と説得力でせまるリーダー論!

目次

  • 第1部 指揮官へのあゆみ
  • 第2部 直球リーダー論(ミーティングをなによりも大切にする;本音で向き合う;責任をポジティブに負う;相手を観る・知る・好きになる;一体感を作り出せ;自立への格闘;自分を信じられるか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18609080
  • ISBN
    • 9784046533364
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    188p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ