書誌事項

労働協約法

野川忍著

弘文堂, 2015.5

タイトル別名

労働協約法

タイトル読み

ロウドウ キョウヤク ホウ

大学図書館所蔵 件 / 78

この図書・雑誌をさがす

注記

事項索引: p449-454. 判例等索引: p455-462

内容説明・目次

内容説明

雇用社会の望ましい未来のために!雇用社会と労働法制の法的基盤を形づくる機能をもつ労働協約の可能性を探り、次世代の雇用社会のオルタナティブとして提言。

目次

  • 第1編 総論(労働協約の意義;労働協約の主体;労働協約の法的性格;規範的効力;債務的効力—基本的枠組み)
  • 第2編 各論(労働協約の成立・期間・内容・終了(労働協約の成立;労働協約の期間;平和義務;労働協約の内容と解釈;労働協約の終了と終了後の法的課題);労働協約の一般的拘束力(一般的拘束力の意義;労組法17条の一般的拘束力;労組法18条の一般的拘束力);労働協約と他の規範との関係;労働協約による労働条件の不利益変更;労働協約と現代的課題;結語)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18627184
  • ISBN
    • 9784335356407
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xv, 462p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ