聖なる鉄琴スロンディンの民族誌 : バリ島トゥガナン・プグリンシンガン村の生活、信仰、音楽
Author(s)
Bibliographic Information
聖なる鉄琴スロンディンの民族誌 : バリ島トゥガナン・プグリンシンガン村の生活、信仰、音楽
春風社, 2015.3
- Other Title
-
An ethnography of the sacred iron metallophone ensemble Selonding : life, ritual, and music in Tenganan Pegeringsingan village, Bali
聖なる鉄琴スロンディンの民族誌 : バリ島トゥガナンプグリンシンガン村の生活信仰音楽
- Title Transcription
-
セイナル テッキン スロンディン ノ ミンゾクシ : バリトウ トゥガナン・プグリンシンガンムラ ノ セイカツ、シンコウ、オンガク
Available at / 32 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他のタイトルは標題紙裏による
博士論文「バリ島の鉄製鍵板打楽器スロンディンの文化 : トゥガナン・プグリンシンガン村の事例より」 (名古屋大学, 2013.3) を加筆・編集したもの
参考文献: p372-378
Description and Table of Contents
Description
バリ島に今なお生きる“幻の”鉄琴アンサンブル、スロンディン。鉄琴が奏でる「超越性」が、地域社会の求心力をつくり出す。天に轟き地に響く「音の魔力」は、どこから生まれてくるのか?
Table of Contents
- 第1部 大きな森の小さな要塞—バリ島トゥガナン・プグリンシンガン村(村の成り立ち;集落構造;生業;信仰;生活)
- 第2部 スロンディン—聖なる鉄の響き(スロンディンの由来と分布;トゥガナン・プグリンシンガン村のスロンディン)
- 第3部 儀礼世界のスロンディン—一月儀礼と五月儀礼(一月儀礼—年明けの豊穣祈願祭;五月儀礼—共有田の収穫祭;スロンディンの反映する世界観)
by "BOOK database"